皆さま、こんにちは。
ROSHA STYLE PRODUCTS小野です!
長い冬眠期間(約10年ほど)から目覚めた我が愛車。
田舎のガレージに7年放置・・・・シートなどをしていなかったので埃が数センチ。。
さらに、置かせて貰っていたから文句は言えないけど、大切な愛車の上には重量物が積み重なっているし耕運機や除雪機でガンガンぶつけられて。。。。
あれです、両親にとっては興味のない鉄くずなんです。。。
10代の頃ボロボロの初期型RZ350を倉庫に入れていたら親父が勝手に鉄くず屋を呼んで捨てるという、苦い経験があるので。。。
そんな愛車をガレージ(倉庫)から救出、ホイールは変形しているし。。傷だらけ。。。
でもガレージ(室内)内で埃にコーティングされていたので錆の発生も比較的軽症でした。
そんな状態からレストアが始まり、色々と問題も発生し3年という月日を得て復活です。

純正のエンブレムはびっくりする程に高価になっているので、完成するまでは取り付けしません
レストア及び、カスタムは岡崎市のゼロエンジニアリング
これからは自宅ガレージで余生を過ごす愛車。
埃も湿気も対策された盧舎の内部であれば、この子も安心できることでしょう。
田舎のガレージみたいに、荷物を載せられたり、耕運機でぶつけられたりは無いでしょう。
田舎にガレージ?倉庫があったから、7年も保管出来た事に本当に感謝です。7年前に売っていたら。。。
1951年式のハーレーダビットソン(通称:パンヘッド)でも、今は恐ろしい値段に。。。。。
現在の金額で買おうとは思わないかな。
ガレージ(倉庫)に感謝です!
完璧なガレージを求める方から、内装は自分で!って方。いやいやセルフビルドでガレージを作ってみたいなどのご要望にもお応えいたします。大切な愛車が過ごす部屋を作ってあげれるのはオーナー様だけです。
それではまた来週!
COMMENT POST