みなさまこんにちは。
ちょっとバタバタしておりまして、更新が遅れました!
(バタバタ)=言い訳っす!
実はですね。。。
趣味の一つでもある渓流釣りがシーズンを終えようとしていたのでバイクそっちのけで釣り三昧だったのです!
勿論、入渓前の準備はガレージで行っていますが、メンテナンス中のバイクやら出しっぱなしのキャンプ用品満載で、お洒落でお上品なお写真を撮る事が出来ないのでした。
では本題に。
タイトルの【ちょうど良い季節です】
なにが?って感じですが、バイクで旅をするのもキャンプをするのも今が丁度よい最高のタイミングなんです。
暑くもなく寒くもない、でもちょっと肌寒い感じ。あとあれですよ!!紅葉シーズン。
春:散った桜をオートバイのマフラーから出る排気で散らせる(桜吹雪)
秋:散った落ち葉をオートバイのマフラーから出る排気で散らせる(・・・なんだろう)
注意)両季節共に、雨あがりは気を付けてください。滑ります!
あと、渓流釣りを経験したことが無い人は知らないかもですが。
川魚も季節によって変化するのです。ちょっと脱線して説明します。
じゃじゃ~~ん!
岩魚君です。
通常はこんな綺麗な色をしているのですが、秋(9月)頃から、このようになるんです!
婚姻色、お魚君達の婚活が始まるとこのように錆色に。
この2枚の写真は、9月27日(日)に、同じ支流で同じポイントで釣り上げた岩魚君です。
婚姻しない?できない?若い衆は、この色にならないので、同じ場所でもこのように色が違うのです。
春(3月)頃なんてこの色がもっと濃くなって錆ですよ!(どす黒い)
こんな感じで、お魚君達が婚姻色に染まるころ、樹木の紅葉(黄葉)が始まります。
そのタイミングと、ワタシのバイクシーズンが始まるタイミングも同じ!
よって、【ちょうど良い季節です】とタイトルを。。。
ガレージライフを通して、オートバイ・キャンプ・釣り・音楽の趣味を楽しんでいますが、なぜか四季に適した遊びのスタイルになっていましました。本当はね冬のスポーツ(スキーやスノボード)もやったらもっと充実するのですが、実家から5分でスキー場という環境で育ったワタシは名古屋から数時間かけて行く気になれないのです。代わりに狩猟というコアな趣味を。
春~夏:オートバイ(走行)・キャンプ・釣り
夏~秋:オートバイ(メンテ時々走行)・釣り
秋~冬:オートバイ(走行)・キャンプ・狩猟
冬~春:オートバイ(走行時々メンテ)・キャンプ・狩猟・釣り
多趣味と言われますが、こうやって書いてみると多趣味ではないですね!
これからの季節、本当に心地よい気候で外遊びには最高です。
その分注意も必要だし、所有しているアイテムのメンテナンスも必要です。
しっかりとした計画と、万全な準備を忘れないように!
そんな時、ガレージがあると、準備期間も楽しく過ごせるのでお勧めいたします!
最近のお問合せ、バイクガレージとしてだけではなく、キャンプ用品の収納場所に困って・・・も多くなってきています。
家の1部屋がキャンプギアで埋め尽くされた、でも大切(高価な商品)なアイテムだから保管場所のクオリティーにも拘りたいと。
色々調べていくと弊社(ロシャスタイルプロダクツ)にたどり着くみたいですね。
最後に、木造ガレージを作っていますが、母体である㈱ユニソンはブロックメーカーです。
東海地区の皆さんなら日常的に目にしている化粧ブロックやレンガなどが㈱ユニソンのメイン商品です。
ですので数年前に、コンクリートブロックを使ったデザインコンペに応募なんかしたりして賞も頂いていたのです!
たしか2014年(ブロックデザインコンペ)だったと思いますが、すでにガレージ?小屋?秘密基地?の企画が。
盧舎(木造ガレージ)も素敵ですが、大自然の中でこのようにブロックを使用したシェルターみたいな秘密基地を作りたいって人がいましたらご相談ください。物理的には可能です!ただ実現させるには色々と問題もありますので、100%出来ますとは言えませんけどね。
キャンプ場の運営及び、コンサルの方など、新しいキャンプ場のスタイルが作れるかもですよ!
それではまた次回!
素敵なガレージですね