みなさまこんにちは。
最近ユーチューブを初めて、撮影と編集に四苦八苦の毎日です。
それもそのはず、編集なんて全くの素人ですからね。。。。。。
難しいのと、ソフトの使い方を理解していないのです。
慣れた人ならすぐ出来ちゃうんだろうね。
このブログで数回登場していますガレージ猫【小次郎】ですが
先日、避妊とデベソの手術を行いました。
小次郎だけど雌ですよ!!
ほんとカワイイ顔をしています。
と、前段の話はこのくらいで。
【ガレージ内装DIY】
実は、ユーチューブでガレージの内装をDIYするのをアップしているのです!
それもね、便利な道具を使わず、手作業でやるという無謀な企画・・・・
撮影したり、説明したり・・・・
作業ペースは超スロー!
写真は、断熱材を入れて奥の壁面を作ってる所ですね!
杉の板材は、腰の高さまで。
そこから上は、レンガを張っちゃいます!!
何時もなら、張り付けモルタルでやるのですが
今回はDIY!比較的簡単にやる方法で張り付けます!(ボンドね)
そこで、レンガに水分が残ってると剥がれる原因となるので天日干し。
壁を仕上げて、テーブル下地を作って、電気配線をして今日は終わり。
はい!
電動工具をつかいたぁ~~い!
マジで手作業は疲れます。。。。
板の継ぎ目も・・・慎重にやったらいいのですが、そこまで時間も取れないので。
こちらでも配信しますが、ユーチューブでも解説しながらやってますので
これからDIYを挑戦したい人は是非とも見てください!
追伸
わたくし、脱線話が非常に長いですので、早送りをしたくなる気持ちをぐっと堪えて、最後まで見てください!
https://www.youtube.com/channel/UC4kp0efJ-XiFVMzPcevPeyg
チャンネル登録 いいね よろしくです!
それではまた次回に!
COMMENT POST